「あなたの強みはなんですか?」〜オンリーワンの部品を組み合わせて「自分」を完成させる〜2017年10月19日
中小企業相談所のカサイです。
就職面接の時、「あなたの強みはなんですか?」という質問は、おなじみだと思う。
この質問には模範解答がある。それは「面接官が望むこと」。
じゃあ、その他大勢と同じ技術を身につけて、一人で仕事をやってみようってなったとき。
ここでも同じ質問にぶち当たる。それは「あなたの強みはなんですか?」
この質問の面接官は他ならぬ自分自身。
だったら、答えは自分の中にしかありえない。じゃあ自分の中からオンリーワンを作り上げる。
オンリーワンだから選ばれる理由になる。
だから、私が相談を受けるとその人を知ろうとする。
例えば、好きなこと。
釣りが好き、山が好き、武将が好き、テニスが好き。
釣りを例えに技術を語れる人は絞られる。
他には、尊敬する人がやっていること。
以外に尊敬する人がやっていることは、自分もやっていることが多い。
尊敬する人が同業者なら、場所を変えればオンリーワンに近づく。
箕面で唯一の・・・とか。
それら、オンリーワンの部品を組み合わせて「自分」を完成させる。
もともと特別なオンリーワンではない。
そうやって完成した「自分」は、必ず「まじわかる」って言ってくれる人がいる。
そういう「自分」にはそういう人が集まってくる。
さて、ここまで読んでくれたあなた。
「あなたの強みはなんですか?」