平成30年12月度 箕面景況調査2019年02月16日
平成28年4月より市内小規模事業者様を対象に、景況調査を実施いたしております。
平成30年12月の箕面の景気の実感は、以下のグラフのようになりました。
現在の景気に関して悪いと感じている方は50%と割合が大きくなったようです。課題としてよく聞かれたのは人材不足でした。新元号への転換による景気の上昇を期待したいところです。詳しくは下記コメントをご覧下さい。
台風による影響で受注が伸び、売り上げも増加している。しかし、今後のことはわからないので、楽観視はできない(建設業)
業界自体は下降気味だがやり方次第で収益は出せると感じている。(卸売業)
好調であるが、安定基盤となる得意先がいないことが課題。方向性を会議所さんと決めていければ。(製造小売業)
テレビの出演や補助金による広告等の効果が少しずつ出ていると思われる。(飲食業)
以前は民間のコンサルタントに依頼していたがここ数年は経営のことから遠ざかっていた。勉強していくことの重要性を痛感しており、会議所がコンサルティングしてくれるならぜひお願いしたい(サービス業)
これまでは勝ち続けてきたと自負しているが、ずっと勝ち続けるのは難しい(卸売業)
新卒で採用してもすぐに転職してしまう。エージェント会社を経由して採用しても採用後にさらに違う企業を紹介しているようだ。(サービス業)
従業員の確保が難しい。(飲食業)
地域全体が静かになっている気がする。(飲食業)
現代の効率化にはITの利活用が欠かせません。スマホ・タブレット・PCなどをフル活用し、コスト削減による、従業員への給料アップを目指すのも職場環境の充実につながる一案かと思います。そこで、今月会議所のセミナーでも取り上げるLINE@について触れたいと思います。
LINE@とは一言でいうと次世代のメールマガジンです。メールマガジンは最近下火ですが、詳しい説明は省きますが、あれだけ流行したのは効果があるからです。つまりLINE@の活用は「広告宣伝費」の削減につながります。メリットは様々ですが、一番お伝えしたいメリットは高確率で読んでもらえるということです。フェイスブックやツイッターは情報が流れてしまいますが、個人のLINEに届いたメッセージは残ります。そして開くまでメッセージを報せる赤丸の数字は消えません。メールアプリの通知は気にならなくても、LINEの通知は気になるという方は多いです。直接既存客にアプローチすることによって、再来店を促します。もちろんブロックされてしまう可能性もありますので、配信メッセージは吟味しましょう。
【LINE@での予約受付対応なども可能】
設定次第でメッセージを受け取ることもできます。LINE@でメッセージを一度受け取ると普段お使いのLINEのように友達登録され、メッセージのやり取りができるようになります。複数の担当者を用意しておくと、誰かが返信すればよいですし、情報の共有にもなります。休日には自動応答メッセージを配信するということも可能です。
箕面商工会議所もLINE@を導入しております。また、LINE@導入に関する相談を無料で受け付けております!セミナーもどうぞご参加ください!
平成30年12月の箕面の景気の実感は、以下のグラフのようになりました。
現在の景気に関して悪いと感じている方は50%と割合が大きくなったようです。課題としてよく聞かれたのは人材不足でした。新元号への転換による景気の上昇を期待したいところです。詳しくは下記コメントをご覧下さい。
去年の今頃と比べた景気の実感:良い
滝道が開通し、多少客足が戻ってきた。暇ではないが忙しくもない。(飲食業)台風による影響で受注が伸び、売り上げも増加している。しかし、今後のことはわからないので、楽観視はできない(建設業)
業界自体は下降気味だがやり方次第で収益は出せると感じている。(卸売業)
好調であるが、安定基盤となる得意先がいないことが課題。方向性を会議所さんと決めていければ。(製造小売業)
テレビの出演や補助金による広告等の効果が少しずつ出ていると思われる。(飲食業)
去年の今頃と比べた景気の実感:変わらず
自然災害等により経営リスクが高まっており、投資判断が難しい。(サービス業)去年の今頃と比べた景気の実感:悪い
固定客が高齢化。施設が同種のサービスを展開するため、来店しなくなってきた。従業員が1名いるので、やめ時がむずかしい(サービス業)以前は民間のコンサルタントに依頼していたがここ数年は経営のことから遠ざかっていた。勉強していくことの重要性を痛感しており、会議所がコンサルティングしてくれるならぜひお願いしたい(サービス業)
これまでは勝ち続けてきたと自負しているが、ずっと勝ち続けるのは難しい(卸売業)
新卒で採用してもすぐに転職してしまう。エージェント会社を経由して採用しても採用後にさらに違う企業を紹介しているようだ。(サービス業)
従業員の確保が難しい。(飲食業)
地域全体が静かになっている気がする。(飲食業)
LINE@について
さて、景気の実感コメントにもありましたが、人手不足はますます深刻化しているように感じます。良き人材が集まらないというお話をされる方は本当に多いです。しかし焦って採用を行い、のちにミスマッチが発覚することは双方にとって不利益になりえますので、事業の効率化を図りながら、職場環境を充実させていくことがセオリーであると考えます。現代の効率化にはITの利活用が欠かせません。スマホ・タブレット・PCなどをフル活用し、コスト削減による、従業員への給料アップを目指すのも職場環境の充実につながる一案かと思います。そこで、今月会議所のセミナーでも取り上げるLINE@について触れたいと思います。
LINE@とは一言でいうと次世代のメールマガジンです。メールマガジンは最近下火ですが、詳しい説明は省きますが、あれだけ流行したのは効果があるからです。つまりLINE@の活用は「広告宣伝費」の削減につながります。メリットは様々ですが、一番お伝えしたいメリットは高確率で読んでもらえるということです。フェイスブックやツイッターは情報が流れてしまいますが、個人のLINEに届いたメッセージは残ります。そして開くまでメッセージを報せる赤丸の数字は消えません。メールアプリの通知は気にならなくても、LINEの通知は気になるという方は多いです。直接既存客にアプローチすることによって、再来店を促します。もちろんブロックされてしまう可能性もありますので、配信メッセージは吟味しましょう。
【LINE@での予約受付対応なども可能】
設定次第でメッセージを受け取ることもできます。LINE@でメッセージを一度受け取ると普段お使いのLINEのように友達登録され、メッセージのやり取りができるようになります。複数の担当者を用意しておくと、誰かが返信すればよいですし、情報の共有にもなります。休日には自動応答メッセージを配信するということも可能です。
箕面商工会議所もLINE@を導入しております。また、LINE@導入に関する相談を無料で受け付けております!セミナーもどうぞご参加ください!