コラム

コロナ後でのお客さんの価値観の変化や新たな取組について2020年06月30日

皆さんこんにちは、専務理事の秋田です。

緊急事態宣言も一旦解除され、少しずつ日常を取り戻しつつあるものの、生活様式は大きく様変わりしました。オンラインで経営相談を行ったり、オンラインで研修を受講するといったことも普通になり、1か月前までほとんどの方が知らなかった「Zoom」(※注)は必要不可欠なビジネスツールになっています。こうした大きな変化がある中で、「これ(コロナ)が落ち着けば元に戻るだろう」と考えておられる場合は非常に危険です。

既にコロナの前と後では大きくお客さんの価値観が変化しており、心理的に「人と接する」場面に抵抗を感じたり、将来不安から“買いたいもの”や“ほしいと思う動機”が変化しています。また、物理的にも、店舗の入り口で消毒、レジでのソーシャルディスタンス、店員との間の飛沫防止シートなど物々しい雰囲気の中、普段行かないお店にはあえて行かないようになります。

一方で、こうした不安や不満を解消するツールや商品など、これまでに無かった新しいビジネスも生まれてきていますし、顧客関係性を強化している事業所は早くもお客さんが戻り始めているという話も聞きます。

商工会議所の事業も、これまでは対面型が中心でしたが、100円商店街などは密にならないようにしなければなりませんし、まちゼミでも「オンライン講座」などに取り組んで行く動きが加速し、セミナーも今後はZoom を活用したオンラインセミナーが主流になっていくと思われます。

実は箕面商工会議所では以前からWEB セミナーに取り組んでいます。この事業は、常時500本近くのセミナーコンテンツが常時閲覧可能なもので、家やお店に居ながらにして空き時間に勉強することができます。助成金活用方法やビジネスマナー、組織活性化、営業など様々なセミナーが常時見放題ですので、テレワークや自宅待機中などに、新入社員研修や管理職研修としても活用できます。話題のZoomミーティング活用方法などのコンテンツもあります。


このWEBセミナーは、あらかじめ収録されたものを視聴する一方通行のもので、オンラインセミナーのようにその場で質問はできませんが、時間や場所を選ばずいつでもどこでも視聴できることが強みです。今後もコロナ第2波がいつ来るか分かりません。自宅待機などの時間を活用して勉強されてみてはいかがでしょうか。

▶詳細はこちらをご覧ください。

(※注)Zoomとは
パソコンやスマートフォンで簡単にテレビ会議やオンラインミーティングを行うためのアプリ。難しい設定が不要で、40分間は無料で利用できるため、コロナによるテレワーク用ツールとして急速に広がった。

 

秋田英幸のコラム


 

箕面商工会議所へのアクセス


阪急箕面線牧落駅から徒歩12分
箕面市役所から徒歩1分

>アクセスの詳細を見る

箕面まちゼミ

健康診断のご案内

海外へのネット販売「CCI×ZenPlus」

海外へのネット販売「CCI×ZenPlus」

箕面商工会議所の登録専門家のご紹介

箕面商工会議所の登録専門家のご紹介

経営指導員によるコラム

経営指導員によるコラム
セミナー・オンデマンドサービス
ページトップ