コラム

小さなお店応援チケットを活用して顧客関係性を高める2021年06月30日

皆さんこんにちは、専務理事の秋田です。

小さなお店応援チケットが6月末で終了しました。既に第2弾の実施が決定しておりますが、このチケットは小規模事業者をメインターゲットとした画期的なもので、効果は非常に大きいのではないかと期待しております。

効果に期待しているのは発案者である市長も同じで、先日効果検証も兼ねて事業所のヒアリングに同行してきました。箕面市内を約3時間ほどかけて各地の商店会長のお店などを巡回し感想をお聞きしたのですが、おおむね今までのプレミアム付商品券と異なり、よく利用されたと好評でした。

売上の中間結果を分析している中で、特に私が注目したのは、桜井にあるブティックHATOYAです。こちらのお店は、物販店の中では一番大きな売り上げを記録していました。傾向として食品系や飲食店が売り上げ上位を占める中、なぜ物販店でありながらこれほどの成果を出せたのかを市長と一緒にお伺いしました。

オーナーの方が言うには、このチケットの抽選申込の段階で常連顧客に「お得なチケットがあるよ」という情報を提供し、抽選申込をしてもらったそうです。そして「当選したらぜひうちのお店で購入してね」と案内したところ、実際に当選された方が「当たったよ!!」と買いに来られたとのことです。

売上向上の秘訣は非常にシンプルなことでしたが、顧客関係性構築の上では非常に重要なことでもあります。

恐らく、お客様の心理として単に「当たったから買いに来た」だけでなく、「当たった喜びをオーナーの方と共有したかった」のではないかと推測しています。あえて小規模店で購入される多くのお客様の購買動機は「モノ」が欲しいのではなく「体験」が欲しいからです。

おりしも7月9日より「小さなお店応援チケット〈第2弾〉」の抽選申込が始まります。皆さんのお店においても、常連顧客の方に、お知らせして顧客関係性を高めていくきっかけとして活用してください。ちょっとした事の積み重ねが大きな成果を創出します。




職員募集中

現在、中小企業相談所所属の職員を募集しております。

>詳細を読む

箕面商工会議所へのアクセス

阪急箕面線牧落駅から徒歩12分、箕面市役所から徒歩1分

>アクセスの詳細を見る

箕面まちゼミ

健康診断のご案内

海外へのネット販売「CCI×ZenPlus」

海外へのネット販売「CCI×ZenPlus」

箕面商工会議所の登録専門家のご紹介

箕面商工会議所の登録専門家のご紹介

経営指導員によるコラム

経営指導員によるコラム
セミナー・オンデマンドサービス
ページトップ